石田 喜葉
いしだ よしは
経理部
私は経理を担当しています。経理といっても、やることはたくさんあります。大きく分けると、年間、月次、日々の経理業務に分かれますが、基本的には、「日々の経理業務」の中で、現金の出納管理や、立替経費の精算業務、伝票の記帳・整理といった仕事をすることになります。経理というと、「お金を扱っているだけ」という漠然的なイメージがありますが、会社の規模が大きくなると、お金の流れを正しく把握しておくことが、会計上、そして、会社の健全性を示す上で、とても重要になってきます。昔は、手作業も結構ありましたが、今は、「経理システム」というものがあり、効率的に業務を行っています。個人的には、会社の全貌が一目で分かる仕事なので、おもしろみを感じています。
最初は、派遣で、この会社のお仕事を手伝わしてもらいました。その際は、特に、経理ということではなく、事務的なものを補助している感じでしたが、何年か仕事を続けていくうちに、仕事ぶりが認められ、正社員に抜擢されました。
今、経理の仕事をしていますが、入った当初は、経理の仕事をするとは思ってもいませんでした。ただ、この会社では、色々なことを任せてもらえるので、派遣社員の時と、正社員の時では、モチベーションが明らかに違います。色々なことをしているうちに、次第に、経理の仕事に、どっぷり漬かるようになりました。
はじめは、こういう資格があることすら知りませんでした。仕事をしていくうちに、このような資格があり、しかも、建設業の公共工事では、経営事項審査といって、「公認会計士等の人数」で、企業が役所から評価される仕組みがあります。この「等」には、建設業経理士も含まれており、企業が建設業経理士を保有しておくことで、高く評価され、結果、受注が有利になります。自分のステップアップと、会社の評価アップが同時に得られるので、挑戦しようという気になりました。
一言では言い尽くせませんが、圧倒されるような「大きさ」が橋の魅力かもしれません。会社のいいところは、メリハリのある生活が送れること。働く時は、きちんと働いて、休むときは、十分に休む。こういう労働環境が整備されていることだと思います。たぶん、派遣社員から正社員になったので、なおさら、この会社の働きやすさを感じます。
学生時代は、遊んでばかりいたので、社会に入る前に、ちゃんと勉強しておいた方が良いと思います。学生時代に、将来ビジョンのようなものを、漠然とでも描けたら、いいと思います。